無料カウンセリングのご予約はこちら

WEB予約

お電話でもご予約・お問合せいただけます。

受付時間 10:30~20:00(年中無休)

0120-686-100

 

■施術名:アートメイク

■施術の説明:アートメイクとは、本来化粧をする部分(眉毛や唇)の皮膚に針や刃物で傷をつけて色素を入れることで皮膚を着色する施術です。

■施術の副作用(リスク): 発赤、痒み、腫れ、疼痛、つっぱり感、熱感、硬結、内出血、アレルギー、感染、痺れ、倦怠感、頭痛、筋肉痛、蕁麻疹、むくみ、発熱、 咳、冷や汗、胸痛などを生じることがあります。左右差が生じる可能性、一時的に色素が濃くなる可能性

■施術の価格:22,000円~64,900円

 

about

医療アートメイクとは

 

アートメイクとは、専用のニードル(針)を用いて、皮膚の表皮部分にのみ色素を入れて、肌を染色する施術のことです。眉や唇に色素を注入していき、化粧なしでも眉毛、唇などの色合いを美しく見せるためのメイクアップ術です。

また、アートメイクは半永久的に取れない刺青(タトゥー)とは異なり、皮膚のターンオーバーによって徐々に退色します。綺麗な状態を保つためには定期的なメンテナンスが必要です。

アートメイクは、医療機関でのみ提供することができます。

アートメイクは医療行為として医師または医師の管理下のもと、専門知識と技術を習得した看護師が施術を行うことが定められています。
静岡美容外科橋本クリニックでは看護師が施術を担当します。各施術部位に応じた麻酔を使用し痛みを軽減させながら施術を行います。

 

静岡美容外科橋本クリニック

アートメイクの特徴

 

 

理想の眉毛のために、

当院のアートメイクは世界ではスタンダードとされているパウダー法で部位に合わせて小さくドット状に色素を注入する方法です。

アイブロウパウダーで仕上げたようなふんわりとした印象に仕上がるため全体的に優しい雰囲気を演出できます。

 

 

デザイン・色を美容外科医が確認


 

顔立ちが整う美人眉や魅力的な唇をデザインします

顔の輪郭や骨格、目と眉や右目と左目の距離、眉毛の短さなどを計測して、自然な眉をデザイン。

リップでは本来の唇の形を活かして、美しく見えるデザインをご提案いたします。

 

 

眉アートメイクでは生えている眉毛と馴染むことがもっとも大切ですので、お客様のご希望を伺いつつ染料を決定します。

ベースとなるカラーは黒・ダークブラウン・ブラウン・ライトブラウンなどがあり、もともとの眉毛の色を見ながら調整が可能です。

医療行為の安全性


 

アートメイクは針を皮膚に刺して色素を注入する完全な医療行為です。皮膚表面に小さな傷をつけますので、にじむ程度の少量の出血もあります。

そのため、徹底した衛生管理が必要不可欠です。当院では施術の際に使用する針や器具等、お客様の体に直接触れるものはその都度使い捨てし、使い捨てできないものは滅菌処理を施しています。

 

 

予約が取りやすい


訓練を受け一定の技術に達した施術スタッフが多いので、ご希望の日程でご予約が取りやすいです。

素顔でも違和感のない、ナチュラルで美しいアートメイクをご提供するべく、日々、最先端技術の習得・向上に励んでいます。

 

 

男性のデザインもお任せください


男性のアートメイクも数多くの施術実績がございますので、力強い男らしいデザインもお任せください。

 

 

2種類のピコレーザーを完備


万が一仕上がりにご納得いかない場合、ピコレーザーによって除去が可能です。

 

 

医療アートメイクでつくる美人眉

静岡美容外科橋本クリニックの眉アートメイクについて

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

✓ 毎朝のメイクを短縮したい

✓ ジムやスポーツでメイクが崩れる

✓ スッピンをキレイに見せたい
✓ 左右で眉の形がちがう

 

 

design

 

 

骨格や自眉のチェック、丁寧なカウンセリングを通して

1人1人に合ったデザインをご提案いたします。

 

眉は長さや眉山の位置によって、顔の印象を決める大事なパーツです。眉毛アートメイクのデザインは自由度が高いというメリットがありますが、誰にでも合うようなパターンがありません。
当院では丁寧なウンセリングで、太さ、色、ラインの長さなど、ご要望をしっかりお伺いします。

女性だけでなく、生まれつき眉が薄い、部分的にハゲがあるなどでお悩みの男性にもお勧めのアートメイクです。

 

 

 

骨格や顔立ちを計算

黄金比で叶える美眉

 

 

ご自身の顔の骨格や筋肉などを考慮した黄金比率に基づき、眉の形をデザインします。さらにフェミニンな顔立ちにみせたい、キリッとしたハンサム眉になりたいなど、ご本人のご希望に沿った眉毛の形をご提案します。

 

 

立体的で自然な眉で

毎日メイク上手に

 

 

当院のアートメイクはパウダー法と言われる方法で、入れる部位に合わせて小さくドット状に色素を注入する方法です。 パウダーで仕上げたようなふんわりとした印象に仕上がるため全体的に優しい雰囲気を演出できます。ストローク法 (1本1本線上に色素を入れる方法)とは異なり肌に対するダメージが少ないことや色素の定着がしやすく退色後のムラも目立たないのが特徴です。 当院では医療マシンを使用することで手動では再現できない濃淡の強弱をつけることが出来ます。

 

 

汗や洗顔で落ちない

 

 

急なお泊まりや、温泉、スポーツクラブなどで、素顔になるのがイヤというお悩みを解消します。汗やお湯などで眉がなくならないため、素顔でも常に美しい眉をキープします。

 

医療アートメイクでつくるモテ唇

静岡美容外科橋本クリニックの唇アートメイクについて

 

こんなお悩みありませんか?

 

✓ 唇の色がくすんでいる

✓ 唇の色素が薄く不健康にみられる

✓ 輪郭がぼんやりしている

✓ メイク直しの手間をなくしたい

 

merit

 

 

 

 

 

日本人にありがちな唇のくすみをなくし、明るく血色の良い唇に。
個人差はありますが、施術を2回ほど重ねると効果が持続します。

 

 

 

本来の唇の形を活かしてデザインを行います。
オーバーリップや内側を通るデザインは行っていませんが、美しく見えるデザインをご提案いたします。

 

 

 

プールや温泉などで素顔になっても、

色落ちしない血色の良い唇をキープできるため、お化粧直しの手間が省けます。

 

 

無料カウンセリングのご予約はこちら

WEB予約

お電話でもご予約・お問合せいただけます。

受付時間 10:30~20:00(年中無休)

0120-686-100

 

 

 

よくある質問

Q&A

Q 医療アートメイクは誰が施術しますか?

A アートメイクは皮膚に針で色素を注入していく行為です。人い皮膚組織の損傷を伴うことから人体に危険を及ぼす可能性のある行為として、医療行為とみなされます。そのため現在の日本では、アートメイクは医療行為として医師または医師の管理下のもと、専門知識と技術を習得した看護師が施術を担当します。


Q 何年くらいで薄くなりますか?

A  アートメイクは皮膚の表皮と言われる部分に染料を入れていきます。よって、皮膚のターンオーバーにより個人差はありましすが2~3年で徐々に色が薄くなります。時間が経つにつれて、当初入れた色調から変化していく場合があります。


Q 色素の定着まで何回の施術が必要ですか?

A 施術直後は使用した色よりも濃い色合いがでます。その後、施術部位は約1週間ほどでかさぶた状態になり自然に剥がれます。アートメイクが初めての場合、1回目の施術後かさぶたが取れた後は色合いが薄くなる傾向があります。もちろん1度の施術で満足いく場合もありますが、通常2度目の施術(リタッチ)を行い色を定着させることが必要です。1度薄くなった色合いが数週間で戻る場合があるため、リタッチの期間は最低1~2か月は空けていただきます。


Q アートメイクによりMRI検査は受けられなくなりますか?

A MRI検査を受ける場合は必ず医療機関へ報告を行い、その指示に従ってください。当院では天然成分主体の染料を使用しており安全性の高い染料となっております。


Q アレルギーがありますが施術を受けられますか?

A 痛み軽減のため施術部位に麻酔を行います。また、アートメイクで使用する染料には微量に金属成分が含まれます。そのため、過去に麻酔薬使用時のアレルギー経験のある方、金属アレルギーのある方。アレルギー体質の方はカウンセリング時に必ず申告をお願いいたします。場合によっては施術を受けられない場合がありますがご了承ください。


Q 妊娠中の施術は可能ですか?

A 妊娠中・授乳期は体質が大きく変化する可能性があります。当院で使用する染料や麻酔薬は安全性の高いものではありますが、産褥期にある身体への影響はとても読みにくいものになります。そのため、妊娠中から授乳期にあるお客様への施術はお断りしております。


Q 眉の色やデザインは自然ですが?

A 眉毛の色や太さ・目の色などに合わせると自然な仕上がりになります。また、自然な仕上がりには、できるだけ流行に左右されない自然な形と色がおすすめです。当院では黒からブラウン系の染料を複数取り揃えています。また、若干控えめに施術を行い、施術後に多少メイクで書き足して形を整えたり、変えられるデザインをおすすめします。


Q 眉のデザインはどのように決めますか?

A ずはご自身の理想の眉をご検討ください。また、カウンセリング時に理想の眉を書いていただいたり、なりたい眉毛の写真をご持参ください。普段のメイクや表情・骨格・筋肉の動きを参考に最適なデザインをご提案いたします。


Q 施術時間はどれくらいですか?

A 初回の施術時間は全工程で2時間ほど必要となりますのでご了承ください。


Q 施術後メイクは可能ですか?

A 施術後は眉部分に軟膏を塗布しますので、眉、唇以外のメイクは可能です。施術部位にはかさぶたが形成され1週間ほどで剥がれ落ちます。感染症予防や色の定着をよくするため、施術後1週間は眉、唇のメイクはお控えください。


Q アートメイクの仕上がりの時期はいつですか?

A 仕上がり具合の判断には2つの時期があります。

①かさぶたが取れた時期(7日目くらい)・・・かさぶたが取れた時期の色の濃さをチェックします。

②肌のターンオーバーが行われる時期(28日目くらい)・・・通常の肌のターンオーバーは28日周期です。エイジングに伴いその周期は遅くなります。よって施術日より1~2か月でアートメイクの色の濃さをチェックし、リタッチの必要性の判断をすることをおすすめします。


Q アートメイクを落としたい時の方法はありますか?

A 1度入れたアートメイクは自然の経過で2~3年で薄くなります。

何らかの理由でアートメイク除去をしたい場合は以下の方法で対応します。

 

 

クリニックのご紹介

 

 

院長 橋本健太郎

2004年  日本大学医学部卒業 医師免許取得 同大学で麻酔科医として勤務

2004年~ 日本大学病院勤務 以後、美容外科医、形成外科医として経験を積む

2008年  南青山クリニック院長就任

2010年  銀座アテナクリニック本院開設

2016年  静岡美容外科橋本クリニック開設

 

日本美容外科医師会 会員
日本美容外科学会 会員
日本抗加齢医学会 会員
GID学会 会員

 

 

静岡美容外科橋本クリニック

静岡県静岡市葵区紺屋町7-15 Y’sPLATZ 1F・2F

電話番号 0120-686-100

診療時間 11:00-20:00

休  診  日 不定休(お問い合わせください)

 

お車でお越しの方へ 提携駐車場のご案内

当院ではクリニック近隣に6か所の提携駐車場をご用意しております。

お車でご来院の方は提携駐車場をご利用ください。

サービス券を発行いたしますので、駐車券を受付にてご提示ください。

 

Googleマップでみる

 

 

プライバシーポリシー