細胞老化とSASPについて

Pocket

細胞老化とは、細胞に強いDNA損傷などが生じた際に、異常をきたした細胞を増殖させないために、細胞周期を不可逆的に停止させる生体防御機構です。これは従来重要ながん抑制機構であると知られてきました。

老化細胞はアポトーシスなどが起こらないので死滅せず長期に生体内に存在します。

近年、この細胞老化を起こした細胞ががん促進作用のあるサイトカインやカモカインなどを分泌することが明らかになりました。

この現象を細胞老化随伴分泌現象(senescence-associated secretory phenotype:SASP)と呼ばれその生体における役割が盛んに研究されています。

老化細胞除去マウスを作成し経過を観察すると

1、白内障、心肥大などが改善・緩和された。

2、マウスで中年期から老化細胞を排除すると寿命が延びた。

アンチエイジング学会誌より

今後、再生治療研究が進めば人間の寿命はもっと伸びそうですね。