MEDICAL CARE全身脱毛

1.医師が運営、経営するクリニックだからこそ可能な通いやすい価格

「回数はどの位かかるの?」「費用はどの位かかるの?」といったお客様の声にお応えするため、安心で分かりやすいプラン設定にいたしました。

2.レーザー脱毛機と施術へのこだわり

医療レーザー脱毛ではお客様のお肌や毛の症状に合った最適な施術をご提案できるかが大切です。そのため、当院では最新の脱毛機を導入し、2種類の医療レーザーを適切に切り替えながらお客様それぞれにあった施術を行っています。

3.肌トラブル、硬毛化リスクへの対応

万が一の肌トラブルへの対策や硬毛化のリスクへの対応もお任せ下さい。

4.中途解約が可能

急な転勤や引越し、妊娠等で通院が困難な場合は中途解約(特定商取引法に基づいて)が可能でございます。

4.契約期間内に100%コース消化

脱毛コースをご利用頂いたお客様全員が、ご契約期間内にコースを100%消化完了しております。※お客様の都合による未消化分は除きます。
当院では脱毛サービスを安心してご利用頂けるよう、予約が取りやすく、お客様のスケジュールに柔軟に対応できる体制を整えております。
そのためコース契約でもご契約内容を100%満足いくまで消化頂けております。

表示の料金価格は全て税込価格となっております。

▼お得なパーツセット 1回 3回コース
(12ヶ月契約)
5回コース
(24ヶ月契約)
8回コース
(30ヶ月契約)
6回目以降
1回
通常
プラン
平日
プラン
通常
プラン
平日
プラン
学割
平日
プラン
通常
プラン
平日
プラン
学割
平日
プラン
全身脱毛
(VIO顔を除く)
55,000円 113,850円 108,900円 161,700円 153,450円 139,700円 228,800円 215,600円 202,400円 38,500円
全身+顔 73,700円 161,535円 154,902円 236,500円 225,445円 207,020円 338,080円 320,320円 302,632円 49,500円
全身+VIO 77,000円 169,950円 163,020円 249,700円 238,150円 218,900円 357,280円 338,800円 320,320円 53,900円
全身+VIO+顔 89,100円 200,805円 192,786円 298,100円 284,735円 262,460円 427,944円 406,560円 385,176円 62,370円
  1回 3回コース
(12ヶ月契約)
5回コース
(24ヶ月契約)
8回コース
(35ヶ月契約)
6回目以降
1回
22,000円 60,720円 99,000円 121,000円 11,000円
VIO(ハイジニーナ) 26,400円 72,864円 118,800円 168,960円 21,120円
VIO+顔 44,000円 121,440円 198,000円 281,600円 32,120円
▼お得なのりかえ割 1回 3回コース
(12ヶ月契約)
5回コース
(24ヶ月契約)
8回コース
(30ヶ月契約)
6回目以降
1回
通常
プラン
平日
プラン
通常
プラン
平日
プラン
通常
プラン
平日
プラン
全身脱毛
(VIO顔を除く)
55,000円 111,210円 106,260円 159,060円 150,810円 226,160円 212,960円 38,500円
全身+顔 73,700円 158,895円 152,262円 233,860円 222,805円 335,368円 317,680円 49,500円
全身+VIO 77,000円 167,310円 160,380円 247,060円 235,510円 354,640円 336,160円 53,900円
全身+VIO+顔 89,100円 198,165円 190,146円 295,460円 282,095円 425,304円 403,920円 62,370円
  1回 3回コース
(12ヶ月契約)
5回コース
(24ヶ月契約)
8回コース
(30ヶ月契約)
6回目以降
1回
22,000円 58,080円 96,360円 118,360円 11,000円
VIO(ハイジニーナ) 26,400円 70,224円 116,160円 166,320円 21,120円
VIO+顔 44,000円 118,800円 195,360円 278,960円 32,120円

1.医師が運営、経営するクリニックだからこそ可能な通いやすい価格

「回数はどの位かかるの?」「費用はどの位かかるの?」といったお客様の声にお応えするため、安心で分かりやすいプラン設定にいたしました。

2.レーザー脱毛機と施術へのこだわり

医療レーザー脱毛ではお客様のお肌や毛の症状に合った最適な施術をご提案できるかが大切です。そのため、当院では最新の脱毛機を導入し、2種類の医療レーザーを適切に切り替えながらお客様それぞれにあった施術を行っています。

3.肌トラブル、硬毛化リスクへの対応

万が一の肌トラブルへの対策や硬毛化のリスクへの対応もお任せ下さい。

4.中途解約が可能

急な転勤や引越し、妊娠等で通院が困難な場合は中途解約(特定商取引法に基づいて)が可能でございます。

静岡美容外科橋本クリニックの脱毛プランには、剃毛料(背中などご自身での剃毛が難しい部位)やアフターケアを含んでおります。 万が一の肌トラブルケアももちろん当院が全負担いたします。また、日焼け等で照射が困難な場合は、その部位に限り、契約期間の延長が可能です。
(例)夏の期間、露出の多い顔やひざ下等を冬に照射するなど。

全身脱毛のメリット

パーツで脱毛するよりも全身脱毛の費用予算はかなりお得です。また、境目なく脱毛できるので仕上がりもキレイです。 さらに、自己処理のわずらわしさ、自己処理ミスの不安、自己処理による肌荒れなどから解放されます。 医療レーザー脱毛は素肌もキレイになるため、肌年齢でライバルに差をつけましょう。

全身脱毛のデメリット

費用総額が高く、施術時間が長い。静岡美容外科橋本クリニックではお得な5回コースをご用意いたしました。また、ジェントルMAXproは高速連続照射が可能なため、所要時間は1時間30分程度です。

各部位

  1回 5回コース
(24ヶ月契約)
6回目以降
1回
22,000円 99,000円 11,000円
鼻下 4,400円 19,800円 3,850円
4,400円 19,800円 3,850円
うなじ 7,700円 34,650円 6,600円
両肩 7,700円 34,650円 6,600円
両わき 5,500円 24,750円 4,950円
両腕セット(肩、上腕、前腕、手の甲指) 33,000円 148,500円 26,400円
上腕 14,300円 64,350円 12,650円
前腕 14,300円 64,350円 12,650円
手甲 4,400円 19,800円 3,850円
手指 4,400円 19,800円 3,850円
胸部(乳輪周り含む) 14,300円 64,350円 12,650円
乳輪周り 4,400円 19,800円 3,850円
腹部(へそ周り含む) 14,300円 64,350円 12,650円
へそ周り 4,400円 19,800円 3,850円
背中上部 14,300円 64,350円 12,650円
背中下部 14,300円 64,350円 12,650円
ヒップ 14,300円 64,350円 12,650円
両足セット(太もも、ひざ下、足の甲指) 49,500円 222,750円 44,000円
両太もも 27,500円 123,750円 24,750円
ひざ下(ひざ含む) 22,000円 99,000円 19,800円
ひざ 4,400円 19,800円 3,850円
足甲 4,400円 19,800円 3,850円
足指 4,400円 19,800円 3,850円
∨ライン 8,800円 39,600円 7,700円
Iライン 8,800円 39,600円 7,700円
Oライン 8,800円 39,600円 7,700円

痛みの少ないスピーディーな医療脱毛レーザー

医療レーザー脱毛とは

医療レーザー脱毛の場合、皮下にある毛の黒いメラニン色素をターゲットにして行います。
この波長域で照射されたレーザー光は、ヘモグロビンや水分に吸収される事なく、毛のメラニン色素に吸収され熱に変わっていきます。その熱は毛幹を伝わり、毛包全体に広がります。そして毛の最も大事な部分といえる毛球部の毛母細胞を破壊した結果、脱毛が起こるのです。

レーザー脱毛が向いているのは、日焼けをしていない人、毛が黒く、太い人です。
逆に向かないのは、日焼けをしている人、金髪や白髪の人、毛が細い人、産毛、毛抜き処理をしている人です。

なるべく白い肌で、毛が黒く、しっかりしていれば、毛根部にスムーズにダメージを与えることができ、効果的な脱毛に結びつきます。

当院の医療脱毛の痛み対策

今までの冷却システムはレーザー照射時のみ冷却ガスを噴出する仕組みでしたが、エアクーリング器は常時、冷風を連続して流すことが可能になりました。 レーザー照射の前後を冷やすことによって、照射時の痛みの大幅な軽減と肌へのダメージの軽減をより効果的に行えるようになりました。 痛み応じて-18℃ ~ -25℃までの9段階に設定でき、様々な皮膚へのダメージを予防していきます。

ジェントルMAXpro

肌の深部まで届いて、しつこい毛まで脱毛できます。

ジェントルMAXproの特徴

  • 肌の色を問わず脱毛が可能
  • 硬毛にも効果的
  • デリケートなお肌にも照射可能
  • スピーディーで治療時間が短縮

ジェントルMAXproは、脱毛機ジェントルレーズの「進化型最新機器」です。選択的にメラニンへ吸収されるアレキサンドライトレーザーと、皮膚の深い部分まで届いて作用するYAGレーザーの2種類が搭載されているのが特徴です。

また、従来難しかった色黒の方や日焼けをされている方でも治療を受けられます。さらに、皮膚の深いところまで光が届くことで、毛根が深く抜けにくい毛でも根本からしっかり脱毛ができます。ハイパワーレーザーでありながら肌を傷めることが少なく、しかもダイレクトに冷却できるので、施術中の痛みも軽減され、スポット口が最大24mmと大きいためスピーディーに短時間での脱毛が可能となりました。

当院の医療脱毛器Gentle Proシリーズに新たな冷却システムとしてエアクーリング器が搭載いたしました。

今までの冷却システムはレーザー照射時のみ冷却ガスを噴出する仕組みでしたが、エアクーリング器は常時、冷風を連続して流すことが可能になりました。 レーザー照射の前後を冷やすことによって、照射時の痛みの大幅な軽減と肌へのダメージの軽減をより効果的に行えるようになりました。 痛み応じて-18℃ ~ -25℃までの9段階に設定でき、様々な皮膚へのダメージを予防していきます。 特別お痛みに弱い方には、さらに”麻酔クリーム”というものもご用意しております。

女性の医療脱毛所要時間の目安

10分
5分
10分
10分
VIO 10分

女性の全身脱毛所要時間の目安

身長
141-150㎝ 1時間半 1時間半 2時間
151-160㎝ 1時間半 1時間半 2時間
161-170㎝ 2時間 2時間 2時間半
171-180㎝ 2時間 2時間半 3時間

ジェントルマックスプロの脱毛完了までに必要な回数

当院で使用している脱毛レーザー機はジェントルレーズマックスプロというシネロン・キャンデラ社の最新機種です。 旧型機との違いはスッポトサイズが18ミリから24ミリと大きくなったため、施術回数がほぼ5回で完了する点です。

当院の脱毛が5回で終わる理由
当院で取り扱っている脱毛機は、ジェントルレーズマックスプロというシネロン・キャンデラ社の最新機種でスポットサイズが最大の24ミリのものを使用しています。 スポットサイズとは、1回の照射でレーザーが出る範囲の直径の事です。

スポットサイズが24ミリの利点

スポットサイズによる深達度の違い

見ると分かるように、スポットサイズが大きいものを使うほど、肌の奥までレーザーが到達するので、熱が入りやすく確実な脱毛が可能です。 レーザーの光は、照射した瞬間皮膚表面を通過し奥まで入っていくのですが、真皮という毛根がある部位で光が散らばっていって消えていきます。

小さいスポットサイズの場合は周りへの光の散らばり具合が多くなるため、深くまでエネルギーが伝わる前に力が衰えてしまい、毛根まで十分なエネルギーが伝わりづらいのです。

ただ、大きいスポットサイズになると散らばり具合が小さくなるので結果十分なエネルギーが伝わるという事です。 最新ジェントルレーズマックスプロを購入してスポットサイズが大きくなった事で、5回での脱毛終了が可能になりました。

その他スポットサイズ24ミリの利点

脱毛時間の短縮
さらに、スポットサイズが大きい事で、脱毛の所要時間も短くする事が出来ます。 スポットサイズが直径18mmから最大直径の24mm(1.8倍です)になりましたので、同じ面積を約半分の照射数で治療できるのです。 全身脱毛で4時間程度時間がかかっていたものが、今では約半分の2時間で終了出来るようになったのです。

安全性の向上
安全性についても、24ミリスポットの方が安全であると言えます。 スポット径が小さいものを使うと、高い脱毛効果を出すためには出力をかなり上げなくてはいけません。 しかし、24ミリなら高い出力でなくても十分な脱毛効果が得られるため、非常に安全性が高いです。

医療脱毛で硬毛化が発生した際の当院の対応

通常、男性の顔、VIO、女性のVIOはジェントルMAXproのヤグレーザー24ミリスポット/11~16Jで照射し、それ以外の部位は日本人の肌に合った、ジェントルMAXproのアレキサンドライトレーザー24ミリスポット/6~9Jで照射を行っています。

ただし万が一、硬毛化した場合はジェントルMAXproヤグレーザーに変更し22ミリスポット/20Jで照射を行うことでほとんどのケースで減毛がみられております。 上記設定で痛みが強い場合については、ジェントルMAXproヤグレーザー24ミリスポット/16Jで照射を行う場合もございます。

静岡美容外科橋本クリニックの医療脱毛の特徴

利用しやすい価格設定

医師が運営・経営し、医療脱毛を行うクリニックだからこそ可能な価格設定!

今は誰でも脱毛を手軽に受けることのできる時代。だからこそ当院は患者さまが抱える不安を安心に変える医療レーザー脱毛を目指しています。エステ脱毛に比べ、医療レーザー脱毛は高いという印象はありませんか?当院では、多くの方に医療機関が提供する『本当の脱毛』を知って頂きたいという思いを込め、脱毛の料金をできる限り安く設定いたしました。

最新医療用レーザー脱毛 ジェントルMAXpro

日本の厚生労働省が認可した最新の医療レーザー脱毛機を使用します。

一度に広範囲にレーザー照射が行え、高速連続照射も可能なため、スピーディで確実な脱毛を実現します。従来のレーザー脱毛機では難しかった色黒肌の方でも施術が可能です。また、エネルギーが深く浸透するため、毛根が深い男性のひげにも、しっかりと熱ダメージを与えることができます。

当院では、医師が患者さまの肌の状態を診断したうえで、最適な出力を調整しながら脱毛処理を行います。皮膚を冷却しながら照射するため痛みが少なく、万が一の施術後の肌トラブルには医師が診察し治療を行います。

プライバシーを配慮した
完全個室制

大切なお身体を預けていただく、お悩みを打ち明けていただく上で心からご安心いただけるようプライベート空間をご用意し院内空間に細部まで拘りをもっています。カウンセリングルーム、施術室共に完全個室となっていますので、快適に施術を受けていただけます。

衛生面に徹底配慮した一人一人カミソリシステム導入

シェービングは脱毛効果と脱毛後のお肌に大きくな影響します。静岡美容外科橋本クリニックでは患者様お一人お一人専用のシェーバーをご用意し、使い回しによる感染症を防ぎます。

すぐに施術が可能!脱毛専用フロア増設のため安心予約システム!今からでも施術可能

脱毛に特化した医療脱毛専門フロアを併設しているため予約をスムーズに取れます。また、脱毛の進行状況に合わせた毛周期や肌質を見極め、患者様それぞれの最適な通院ペースをアドバイスしておりますので、1回1回無駄なく効果的な脱毛をご提供しています。患者様に出来る限り寄り添い、快適にお通いいただけるよう努めておりますので、些細なことからお気軽にご相談ください。

シャワールームを完備

脱毛専用フロアにはシャワールームが完備されておりますので、万が一剃毛し忘れてしまっても、院内でご自身による剃毛が可能です。

脱毛に関するQ&A

Q痛みや腫れはありますか?
A照射時に輪ゴムではじいた程度の痛みがあります。処置後に痛みはありません。一時的な赤みや腫れが出る場合もございますが、数時間で解消されます。万が一、解消されない場合はすぐにご連絡ください。
Q皮膚にダメージはないのですか?
A医療レーザー脱毛は、毛根のメラニンにのみ反応する出力で行うため、皮膚にダメージを与えることはありません。また、ニードル脱毛のように針を差し込むようなことはありませんので感染症の心配もありません。
Q肌が弱いのですが、大丈夫ですか?
A肌が弱い場合、自己処理を続けるとかぶれや色素沈着といった肌トラブルを引き起こす可能性があるため、むしろ医療レーザー脱毛をおすすめします。
Q事前に自己処理をしておいても大丈夫ですか?
A事前にカミソリでの自己処理をお願いしております。毛抜きやワックスで毛根から抜いている状態ですと、レーザーが反応しませんのでご注意ください。
Q完全に脱毛できるまで何回の施術が必要ですか?
A脱毛する部位や体質によって異なりますが、一般的には5~6回を目安としてください。毛の生えてくるサイクルに合わせレーザーを照射するのがいちばん効率的であるため、照射の間隔は1.5~2か月あけてください。
Q顔の脱毛をした後、メイクはできますか?
A可能です。
Q入浴はできますか?
A当日はシャワー浴でお願いしております。入浴やサウナ、運動は翌日から可能です。
Q照射後に毛が残っているのですが・・・
A数日で自然に抜け落ちますので心配ありません。無理に引っ張るようなことはお控えください。
Q妊娠中でも受けられますか?
A体内まで影響を与えることはないので問題ございませんが、妊娠中は精神的にも不安定な状態であり、痛みに対するストレスで身体に負担がかかるとも限りませんので、あまりおすすめしておりません。
Q日焼けしていても受けられますか?
A使用するロングパルスヤグレーザーはメラニンに比較的反応しにくいレーザーですが、極度に日焼けしている方や、日焼け直後の場合は避けて照射することをおすすめいたします。
Q男性ですが、ひげを全部脱毛するのでなく、間引きする感じで薄くできますか?
A可能です。どのくらいの薄さにするかはカウンセリングでご相談ください。
QVIOは生理中でも施術できますか?
A生理中でもタンポンのご使用で施術が可能でございます。もしくはVIOのみ別日での施術も可能でございます。お気軽にご相談ください。

当院の医療脱毛の各部位ごとの痛み・特徴・所要回数について




  • うなじ

  • 両脇

  • 上腕

  • 前腕

  • 手の甲・指

  • 胸部

  • 腹部

  • 背中

  • ヒップ

  • 太もも

  • ひざ下

  • 足の甲・指

  • VIO

全身脱毛に関する院長ブログ記事

  • 2025.02.15
  • 医療ひげ脱毛!初回550円キャンペーンのお知らせ!
  •   男性の美容施術第一位ひげ脱毛が現在『初回550円』のキャンペーン中です! 当院のひげ脱毛の特徴はYAGレーザーを用いて行うのでトータルで見てコスパ最強です! そんな当院のひげ脱毛をこの度、大キャンペーンを実 […]
  • 2023.10.24
  • 静岡で医療脱毛をお考えの方に!ジェントルMAXproがオススメ!
  • みなさん、こんにちは! 今回は、当院の医療脱毛についてお話していきます。 当院の医療脱毛機について 医療脱毛は、安全に毛を無くすことが目的です。 橋本は美容業界に入ってからずっとレーザー機器の実験・検証を重ね各種レーザー […]
  • 2023.08.15
  • 紫外線の多い夏季のレーザー治療について
  • みなさん、こんにちは! 富士でゴルフをして少し日焼けした橋本です。(>_<) 今回は、この時期よく質問を頂く夏季のシミや脱毛のレーザー治療についてです。 1年で1番紫外線が多いのは7.8月!   & […]
  • 2023.06.30
  • 2023年7月一部施術価格改定情報のお知らせ
  • こんにちは。 釣りを始めた橋本です。 さて今回は7月の一部施術価格改定をお知らせします。 今回のテーマは夏に向けたキャンペーンとなっております。 1、医療脱毛初回キャンペーン(驚愕の初回550円) 2、メディカルダイエッ […]
診療内容の一覧に戻る
24時間無料相談窓口

pagetop