MEDICAL CARENK他院修正

美容クリニックにおける「他院修正」のご相談が年々増加しています。術後のアフターフォローが不十分なケース、左右差が気になる仕上がり、施術部位の形が不自然に変形してしまったなど、お悩みは多岐にわたります。しかし、こうしたケースは通常以上に高い技術が求められる修正施術。だからこそ、術者の経験と専門的知識が不可欠です。

初診のカウンセリングから、丁寧なヒアリング、綿密な施術計画を重視しており、ご希望に沿った「自然で美しい仕上がり」を目指します。

他院での施術に満足できず、再度の施術に不安を抱えている方こそ、ぜひ一度当院へご相談ください。無料カウンセリングで、経験豊富な医師が真摯に対応し、患者様一人ひとりの「綺麗になりたい」というお気持ちを全力でサポートいたします。

こんな方にオススメ

  • 他院での整形後、痛みが続いている
  • 異物を抜去したい
  • 他院で修正を断られた
  • 他院での仕上がりに満足できなかった
  • 不自然な仕上がりを修正したい
  • 技術力の高い医師による再手術を受けたい

静岡美容外科橋本クリニックの他院修正

他院での美容整形後のトラブルを解消

近年、美容整形がより身近になった一方で、「仕上がりに満足できない」「整形に失敗したかも…」といったご相談も増えています。理想通りの結果を得られなかった場合、修正手術で問題を解消できる可能性がありますが、理想的には「最初に手術を担当した医師」が行うことが望ましいと考えられています。

ところが、整形後に「結果が違う」「相談しにくい」「信頼関係が揺らいでしまった」などの理由で、最初の担当医に修正を依頼できないケースも多々あります。そうした状況だからこそ、他院修正に対応できる高い技術力と親身な対応が重要になります。

当院では、そんな不安やお悩みをお持ちの方にこそ、ぜひ一度ご相談いただきたいと考えています。施術内容や意図を丁寧にヒアリングし、信頼できる医師が最適な修正プランをご提案。ご希望に沿った自然で美しい仕上がりを目指し、安心してお任せいただけるよう、サポートいたします。

他院で修正を断られた方もご相談ください

他院での美容整形後の修正手術は、初回手術と比べて格段に難易度が高まります。
その理由は以下の通りです:

1. 組織の変形・位置ズレ

もともとの正常な組織構造が変更されてしまい、正しい配置への戻しが困難となります。

2. 線維化の進行

傷跡周辺や軟部組織が硬く線維化するため、本来の柔軟性や滑らかさが失われています。

3. 皮膚・軟部組織が足りない

複数回の切開で、支持組織が脆くなり形状を保てない。
皮膚組織が足りないため、機能障害がある。

このような難点から、他院で複数回「修正は不可能」と断られ、悩みを抱えたまま途方に暮れる方が後を絶ちません。

しかし、当院ではそうした状況にも真摯に向き合い、可能な限り患者様のご希望を叶えるべく取り組んでおります。他院で断られた方も、一人で悩まず、まずは当院へご相談ください。豊富な経験と高度な技術をもつ専門医が、最適な修正プランをご提案いたします。

再手術の時期について

美容整形の修正手術を「すぐに受けたい」と希望される方も多いですが、実際には前回の手術による組織の拘縮が残っている状態では、すぐに再手術を行うのは難しい場合があります。

再手術を急ぐ前に知っていただきたいこと

1. 術後の組織拘縮

手術後は患部周辺の組織が硬くなり、むくみや炎症が続くことがあります。このような状態では正確な評価が困難で、きれいな仕上がりが期待できません。

2. 適切な間隔の必要性

多くのケースで、術後から最低限(3ヵ月)の間隔をあけることが推奨されます。これは組織が落ち着き、精密な診断と計画が可能になるためです。

3. 感染や異物問題への対応も可能

前回の手術で異物が入ってしまった場合、感染や炎症の危険性があることも。その際は、まず異物の除去を優先し、患部が安定してから再建治療に進むことが安全です。

当院での進め方

1. 初診にて丁寧に診察し、患部の状態(腫れ・炎症・硬さなど)を確認
2. 不安定な状態なら、数ヶ月間の経過観察を設けるか、異物除去など必要な処置を実施
3. 組織が落ち着いた段階で、最適な修正プランをご提案
4. 安全かつ美しく仕上がるよう、安心していただける環境で施術を進めます

「他院の手術への不安が拭えない」「すぐ何かしたいけれど、術後状態が心配」と感じている方へ。まずは当院へお気軽にご相談ください。安全性と美しさの両立を第一に、経験豊かな専門医が患者様のお悩みに真摯に向き合います。

診療内容の一覧に戻る
24時間無料相談窓口

pagetop